¥ 2,100
SOLD OUT
播種から85日前後で収穫ができる黄芯中晩生白菜です。わかりやすく言うと葉が85枚あり、中が淡い黄色になった白菜です。85枚というのは昔から収穫までの日数と葉の枚数が同じになると言われているからです。実際にはもっと多い感じですね。 今年は天候に恵まれ発育がよく、お届けする白菜は3kg前後の大きなものになります。写真から受ける印象よりずっと大きく、手元に届いた時にはビックリするかもしれません。 煮込むほどに甘くなり、舌の上でトロトロになるものの煮崩れせず鍋の季節にピッタリです。 大きさをいかした漬物にするのも、長くこの白菜を楽しむ方法の一つかもしれません。 傷む前に食べきれる2玉セットになります。サラダ、鍋、漬物など、大きいけれどいろいろ試すうちに無駄なく使い切ってしまう手頃な数です。 ※栽培経過はTwitterをご覧ください。
SOLD OUT¥ 3,250
SOLD OUT
定番の浅漬けやキムチ、麹漬けや粕漬け、趣向を変えて松前漬けに白菜なんかもいいですね。 葉の先の部分から白い株元付近まで、しっとりした食感からシャキシャキした食感まで楽しめる冬の定番野菜白菜。ちょっと多いかなと思っても、漬物にすればあっというまに消費して、いろいろな味わいを長く楽しむことができます。大きく分厚い白菜で作る漬物、お試しください。
SOLD OUT¥ 5,000
SOLD OUT
まとめ買いがお得な12玉セットです。飲食店でのご利用でも遠慮なくお求めください。 もちろん個人でもOKです。ご近所さんとの共同購入などでご活用ください。 ※6玉入りのダンボール2個を1梱包にして発送いたします。 ※総重量の都合上、標準サイズですが他の大きいセットと比べ小さく感じるかもしれません。
SOLD OUT¥ 3,500
SOLD OUT
品種は「栗政宗」です。濃い味わいとホクホクした食感が特徴で、煮崩れしにくく調理の幅が広いカボチャです。 天候に恵まれた年とはいいがたく、皮に自然と発生する凹凸や傷が多くみられますが品質には影響はありません。逆に徹底した日焼け止め対策のおかげて、圃場で完熟をさせることができ非常に食味が高くなっています。 また、糖度計の導入により未熟果や不出来な実を除外することができたので、安定した品質のカボチャをお届けします。 ※栽培経過はTwitterをご覧ください。
SOLD OUT